彷徨うヨロイ 〜やりたいことって何?〜

これは彷徨いの果てに辿り着いた偏った主観である。

大公開!無印の家への道 ~パート2:価格・見積もり・設計図~

どうも!ヨロイです。

前にも記事にしましたが、マイホーム購入を検討しています。

その際にお世話になろうと思っているのが 「無印良品の家」 です。


「無印良品の家」に決めるまでの経緯

 

前回の記事にも書きましたが、最初の出会いは福岡・キャナルシティでの無印良品の店

舗内に設置されている家を見た時でした。その時は 「将来こんな家が建てられたらい

いなぁ~」 ぐらいの感覚でしたが、それから数年経ちリアルにマイホームを考える年

齢になってきちゃいました。

 


いざマイホームを建てようと思っても何をしていいかわからず、とろあえず最初は 

「モデルハウスでも見に行こうかなぁ~」と考えてました。しかし、家を買うって人生

の中でも最も大きな買い物だし、できるだけ選択を間違えたくないじゃないですか?だ

から慎重になりましたよ~。動き出すまでにかなり時間がかかりましたが、1番最初に

行ったのがマンションリノベーションの説明会でした。笑

 

今の住んでいる所がマンションなので、中古物件を買ってリノベーションでもいいかな

ぁ~と考えましたが、これから先何十年も住むことを考えたら少し頼りなく感じた為、

中古はやめました。笑

 

その後、普通はいろんなハウスメーカーに行ってモデルハウスを見たり話を聞いたりす

ると思うんですが、僕は動き出して2回目には無印で落ち着いてました。笑

 

最初からある程度無印の家で決めていたことと、モデルハウスに行った際に「やっぱり

間違いないな」と感じたからです。

それから4回程、無印の家が主催する 「家 見学会」 に参加しました。


そして担当者と色々と打ち合わせを行った結果、第1回目のプランと見積もりが完成し

ました。 パチパチパチ〜〜〜〜

今回はその結果を皆さんに大公開したいと思います。

 

間取り・プラン 

 

下記のポイントを重視してプランを組み立てました。

  • 土間玄関を広くとる
  • 壁や柱を少なく
  • アイランドキッチン
  • クローゼットは廊下沿いに横長
  • 2階には2部屋の子供部屋にできるスペース
  • 2階ベランダは寝室とフリースペースを繋げる

最初に意識したのはこれぐらいですね。

まずイメージを持ちたかったので、細かいところは反映してません。

 土間玄関を広くとる

これに関しては奥さんと同じ意見でしたのですぐ決まりました。本当はもう少し大きく取りたいので、まだ検討の余地ありですね。

土間玄関を広くとる理由としては、アウトドア用品などを玄関に収納したいのと、僕のトレーニングスペースを考えてです。笑

 

玄関の端っこにちょっとした器具を置いてホームジムにする計画です。

 

壁や柱を少なく

 もともと無印の家では柱や壁が少ないデザインになってますが、そのデザインをそのまま生かして設計してもらいました。 今回家のタイプが「木の家」なのでこのようになりましたが、「窓の家」の場合ですともう少し壁や柱が目立つ設計になると思います。

(外観は窓の家で内装が木の家という設計もできるみたいで、逆も然りですね。)

柱や壁が少ないことで、家中を広い1室空間としてつかうことができます。常に家族の存在を感じることができます。ちなみに柱や壁が少なくても耐震強度は従来の家よりかなり強いみたいです。

 

アイランドキッチン

これは完全に奥さんの希望です。笑

無印の家の標準的なキッチンはペネンシュラといって、片側が壁についているキッチンになります。女性はやっぱりアイランドキッチンに憧れるんですかね。

とりあえずオールステンレスがいいかなぁ~とは思っていますが、キッチンについてはこれからじっくる考えます。

 

クローゼットは廊下沿いに横長

 僕の憧れの一つとして、”服を見せて収納する”というものがあります。

服を収納やクローゼットに隠してしまうのではなくて、お店にのようにディスプレイしたいんです。

 

わかりますか?メッチャお洒落ですよね!厳選した好きな服を余裕のある感じで並べたいです。理想はかけられる分だけの洋服を持つことです。(ミニマリストってやつ?)

 

このクローゼットの良いところは、収納を見せることによってお洒落になることはもちろんなんですが、扉がいらないってことです。この後の見積書でわかりますが、扉って結構高いんですよね。家の中の扉を無くすだけで結構費用削減できます。

 

2階には2部屋の子供部屋にできるスペース

2階のフリースペースは後々子供が大きくなった時に部屋にできるように設計されています。見学会に何度か行ってわかりましたが、皆さんこのスペースを設けています。壁を入れるだけで簡単に部屋ができるので将来的には楽ですかね。子供ができた時、子供が巣立って行った時、どちらも考えられていて住む人を考えた設計になってます。

 

ただ見学会で行ったお宅もそうですけど、なかなか2階を上手く使えていない印象でした。やっぱり一戸建てに住むと2階ってあんまり使わないんですかね?2階のフリースペースもなにかできればな~と考えています。

 

2階ベランダは寝室とフリースペースを繋げる

 

木の家はウッドデッキが設けられているのが特徴です。2階のアルミのベランダの大きさは自由に変えられるのですが、この大きさが難しいところです。見学会で行ったお宅もそうでしたが、作ったはいいが使ってないっていうのが多かったです。洗濯物干すのもウッドデッキがありますし、正直そんなに必要無いんじゃないかと思っています。ベランダもそこそこお値段もするので要検討です。

 

 

見積もり・価格

さあ! やっぱりこれが一番気になるでしょう。僕もイマイチどのくらいの値段になるかわかりませんでした。

HPなどに価格は載ってますが、いざ建てるとなると様々なオプションが追加されて全然違う値段になりますもんね。怖い。。見るのが怖い。。。。。   

い、いくよ?


ドーン!!!

 

※写真は後日またアップします。価格は2500万程になりました。

 

どうですか?高いですか?安いですか?正直この値段見てもよくわかりません。

 
土地付き注文住宅価格の平均は3,700万前後となっています。(本当に?高くない?)

土地を購入したらこのくらいになることを考えると、特に高くもなく安くもないのかなという印象。自分の好きな外観・内装で平均だったら良しと考えた方がいいかな!

田舎なので土地が安くて助かりました。まだ土地を探していないので、これからレイアウトを考えながら土地探しにも励みたいと思います。

 

目指せ!マイホームまでの道!!